【組み合わせると最強】「生姜のはちみつ漬け」がダイエットに効果的な理由って?

【組み合わせると最強】「生姜のはちみつ漬け」がダイエットに効果的な理由って?

季節の変わり目や少し疲れが溜まった時は、元気が出なくなったり風邪をひいたりと、体調を崩しやすくなりますよね。そんな時は「生姜のはちみつ漬け」がおすすめです!生姜とはちみつを組み合わせて生活に取り入れるだけで、アンチエイジング効果や風邪に負けない体作りができると言われています。

2018年01月21日

とっても美味しい生姜のちみつ漬け

スパイシーな味とツンとくる香りが特徴的な「生姜」。自然が作り出した甘味料である「はちみつ」。この2つを組み合わせれば体の内側からポカポカになって、美容にも健康にも嬉しい効果が期待できると言われています。味の相性もバッチリな生姜とはちみつにはどんな栄養成分が含まれているのでしょうか?

生姜の魅力的な栄養成分

■ジンゲロール 生姜の辛み成分であるジンゲロールは、生の生姜に多く含まれています。これは、胃腸を刺激して消化機能を活発にさせたり、のどの痛み改善などに効果が期待できる殺菌作用の働きがあると言われています。 ■ショウガオール ジンゲロールを加熱または乾燥させることでショウガオールという成分に変化します。このショウガオールは、血行促進に役立ち体の内側からポカポカと温まるので、免疫力の向上に繋がり風邪予防や冷え性解消などに期待できます!ほかにも、生理痛の軽減・改善や代謝向上からやせやすい体質作りに役立つでしょう。 ▶【ポッコリお腹がペッタンコに?!】「生姜」と「ココア」の最強コンビが凄すぎる!!

はちみつの魅力

■殺菌作用 はちみつには殺菌作用があることから、のどの痛みや、咳などの症状を軽減・改善する効果があると言われています。また、体内に侵入した病原体や細菌などを殺菌する働きにもあるため、風邪が流行る今の時期にはピッタリです。 ■疲労回復 はちみつには素早くエネルギーとなるブドウ糖や糖質代謝を助けるビタミンB1などが含まれいることから、疲労回復にとても効果的だと言われています。 ▶【奇跡のハチミツ】モデルや有名人がこぞって愛用中!?普通のハチミツとの違いとは?

最強コンビで風邪予防!

基本的な作り方

生姜とはちみつの特徴を合わせて摂取すれば、冷え性改善、血行促進、代謝アップ、さらには美容効果やこの季節にはピッタリな風邪予防にも役立つと言われています。作り方はとても簡単なので是非試してみてください! <用意するもの> 生姜 はちみつ 殺菌消毒済みの容器 <作り方> 1.よく洗って皮をむいた生姜をスライスします。 2.水に約30分程度つけ置きして渋みを抜きましょう。 3.生姜を水から出して、キッチンペーパーで拭くなどして十分に水気を切り瓶に入れます。 4.3にはちみつを生姜が浸るまで加えて蓋をして冷蔵庫で保管しましょう。 5.1日程度おいてから使うようにしましょう。

生姜のはちみつ漬けレシピ

■お湯に溶かして 生姜のはちみつ漬けをお湯でとかすと、より血行促進に効果的なショウガオールに変化して体が温まりますよ。ほかにも、炭酸水やミネラルウォーターなどに加えて飲んでもいいでしょう。 ■ヨーグルトに はちみつには、ヨーグルトのビフィズス菌の増殖に役立つため、ヨーグルトに加えることで便秘解消効果をより高めることができると言われています。 ■調味料として 砂糖よりもコクや深みがあるはちみつは、より料理を美味しく仕上げてくれるかもしれません!

まとめ

生姜をはちみつに漬け込むだけという手軽さにも関わらず、健康にも美容にも高い効果を期待できる「生姜のはちみつ漬け」。疲れを感じた時や風邪のひき始めだけでなく、気になり始めたお腹のたるみを改善するためにも、生姜のはちみつ漬けを上手に摂取して、健康的で美しい体を作っていきましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

MERU(ダイエットプラス公認ライター)

話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!


カテゴリ別ニュース