【美味しく食べて風邪予防!】管理栄養士が教える「栄養満点!風邪予防レシピ」4選
夏の暑さもようやく収まり、秋の訪れを感じる今日この頃。皆さんは、気温の変化に体が追いつかずに、風邪をひいたりしていませんか?今回は、今の季節に意識したい、強い体づくりに役立つ食事のポイントを、管理栄養士の視点からご紹介します♪
2018年10月09日
風邪を予防する食事のポイント
「味覚の秋」。旬の果物や野菜を存分に楽しめる季節ですね。それと同時に、夏の疲れが出てくる時期でもあり、空気も乾燥して、のどや皮膚にトラブルが起こり風邪をひきやすくなります。そこで、意識してとりたい栄養素は、たんぱく質・ビタミンC・β-カロテン・ビタミンB群などのほか、発酵食品もオススメです。それでは早速、管理栄養士が人気レシピとともに、詳しく解説していきましょう。
風邪予防の人気レシピ
こんにゃく入り青椒肉絲
牛肉に多く含まれる良質たんぱく質は、免疫力を高めて強い体づくりに役立ちます。ピーマンに含まれるビタミンCは、ウイルスへの抵抗力を高めます。こんにゃくをプラスして、ダイエット中にも心強い一品です♪ ▶「こんにゃく入り青椒肉絲」レシピはこちら
舞茸とかぼちゃの豆乳グラタン
β-カロテンが不足すると、上皮組織の粘膜が傷つきやすくなり、呼吸器に細菌やウイルスが侵入しやすくなります。かぼちゃにはβ-カロテンが豊富なので、のどや皮膚の粘膜を丈夫に保ちます。かぼちゃと舞茸、豆乳で作るコクがたっぷり秋のグラタンです♪ ▶「舞茸とかぼちゃの豆乳グラタン」レシピはこちら
もやし入りつくね
疲れがたまり体調が崩れると、風邪をひきやすくなります。豚肉に多く含まれるビタミンB1は、エネルギー代謝を助け疲労回復に役立ちます。豆もやしは普通のもやしに比べて栄養価が高いのが特徴です。コリコリ食感を楽しむこともできますよ♪ ▶「もやし入りつくね」レシピはこちら
具だくさん!おかず豚汁
発酵食品は、腸内環境を整えて免疫力を高めるはたらきがあります。おなじみの豚汁は、発酵食品のみそに加え、良質たんぱく質である肉も一度にとれる優良レシピです。風邪予防対策にはもってこいの一品ですね。 ▶「具だくさん!おかず豚汁」レシピはこちら
手軽に風邪対策!旬の果物
柿
免疫力が低下すると、ウイルスなどの外敵から体を守る力が弱くなってしまいます。柿はビタミンCが豊富で、免疫力を高める作用があります。選び方のポイントは、皮のオレンジ色が均一でツヤツヤしていて、ずっしりと重みのあるものを選ぶことです。 ▶「柿」
まとめ
いかがでしたか?「風邪は万病のもと」です。外出から帰ったら、まずうがいと手洗いを心がけましょう!一息ついたら、今回ご紹介したレシピを是非お試しくださいね。風邪に負けない体づくりに一役買ってくれること、間違いなしです!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
高橋直子(管理栄養士)
銀行に11年勤務した後、食の大切さに目覚め栄養学を学びました。サプリメント ショップでのカウンセリング、マンモス幼稚園で1日1000食の大量調理、香料メー カー フレーバー研究室での開発業務を経て、現在は食のコラムを執筆。スポーツ好きなストイック女子!