【旬の野菜】春キャベツの魅力を管理栄養士が余すことなく解説♪

【旬の野菜】春キャベツの魅力を管理栄養士が余すことなく解説♪

今が旬の春キャベツ。丸ごと買うと使いきれない…!なんてこと、ありませんか?今回は、キャベツの栄養や保存方法、そして美味しく食べられるレシピなど、大きなキャベツを丸ごと楽しめる情報を管理栄養士がご紹介していきます!

2019年03月05日

キャベツってどんな野菜?

今が旬の春キャベツ!

キャベツはアブラナ科の植物で、実は大根やブロッコリーと同じ仲間。スーパーでは一年中見かけますが、春に出回るキャベツは春キャベツと呼ばれ、水分含有量が多くてやわらかいのが特徴です。

美味しいキャベツはこう選ぶ!

巻きがしっかりしていて、持ち上げた時にずっしりと重たいものが美味しいキャベツのポイントですが、春キャベツの場合には巻きが緩く、ふんわりしたものを選ぶのがベスト。 カットされているキャベツは傷みやすいので、なるべく丸ごと1個買うのがおすすめ。芯の切り口が変色しておらず、みずみずしいものを選びましょう。

保存方法は?

保存する際には、芯をくりぬき、濡らしたキッチンペーパーを詰めると、みずみずしい状態をを長く保つことができますよ。乾燥しないように、袋などに入れてから冷蔵庫で保存しましょう。カットされたものを買うときには、切り口が変色していないものを選び、なるべく早く使い切ってくださいね。

栄養たっぷり!キャベツの魅力

キャベツには、ビタミンU(別名:キャベジン)というビタミン様物質(正式にはビタミンではないがビタミンに似た働きをする物質)が含まれています。このビタミンUは、胃腸の粘膜保護や肝臓の機能回復に効果的といわれています。 食物繊維もたっぷり含まれているので、ダイエットや便秘の改善にも効果的です。

また、肌を健康に保ったり、風邪予防にも効果的なビタミンCも豊富に含まれています。 ビタミンCもビタミンUも水溶性のため、なるべく生のまま、水になるべくさらさずに食べるのがポイント。 加熱するなら、溶け出たビタミンも余すことなく摂れるスープなどがおすすめですよ。

キャベツを丸ごと使いきる!管理栄養士厳選のキャベツレシピ♪

キャベツ料理の定番、ロールキャベツ!

キャベツ料理といえば、ロールキャベツですよね。今回ご紹介するレシピは、麺つゆを使って味付けが簡単にきまります。ひき肉のうまみをたっぷり吸ったキャベツが美味しい一品です。 ▶「簡単!ロールキャベツ」のレシピはこちら

柴漬けでほんのり和テイスト♪あっさりコールスロー

次にご紹介するのは、味付けに柴漬けを使うことで和テイストに仕上がった、あっさり味のコールスロー。春キャベツの甘みと柴漬けの爽やかな味が良く合い、いくらでも食べられちゃう味付けです♪ ▶「春キャベツと柴漬けのあっさりコールスロー」のレシピはこちら

おつまみにもぴったり!塩辛を使ったキャベツソテー

次にご紹介するのは、塩辛を使ってうまみをプラスした、キャベツのガーリックソテー。食欲をそそるガーリックの香りと程よい塩気が、おつまみにもぴったりです。 ▶「春キャベツの塩辛ガーリックソテー」のレシピはこちら

変わり種⁉キャベツで生春巻き!

最後にご紹介するのは少し変わり種、キャベツを使った生春巻き!美味しくヘルシーに仕上がるだけでなく、キャベツの緑色で、彩り豊かに美しく仕上がるのも嬉しいポイント。 ▶「キャベツde生春巻き風」のレシピはこちら

まとめ

いかがでしたか?やわらかくて美味しい春キャベツ、色々なレシピで余すことなく丸ごと美味しく楽しみましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

谷口 美希(管理栄養士)

食べることと料理が大好きで、大学で栄養学を学ぶ。卒業後は管理栄養士として老人ホームや健診センターに勤務。 現在は、特定保健指導やオンラインでの栄養指導、コラムの執筆などに携わっており、栄養の面からたくさんの方の健康を支えていくことを目指しています。


カテゴリ別ニュース