【食事で体温を上げる!】「温活」におすすめの1週間献立

【食事で体温を上げる!】「温活」におすすめの1週間献立

「温活」という言葉を聞いたことがありますか?今回は、食事でからだを温めるという点に注目し、「温活」にぴったりの1週間の献立を選びました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

2日前

話題の「温活」を知る

温活とは?

暖房やストーブなどの外側からのエネルギーではなく、自らの力で基礎代謝を上げ、自分の体温を上げる活動や習慣を「温活」といいます。 温活には以下のようなことが挙げられます。 〇首、手首、足首を冷やさないように身に着けるものに気を付ける 〇お風呂にゆっくりとつかる 〇運動をする、筋肉量を増やす 〇からだを温める飲物、食べ物をとる

からだを温めると何がいい?

からだが冷えると血流が悪くなり、手や足が冷たくなる、肩こり、関節痛、頭痛、めまい、さらに免疫力の低下にもつながります。慢性的に血流が滞ると、細胞の代謝が悪くなり、心臓や血管系の働きが低下するなど、様々な病気の要因につながります。 「温活」でからだを温めると、血流がよくなり、これらを予防することができるのです。病気ではないけれど、何となく調子が悪い不定愁訴の改善にも期待ができます。血流がよくなると基礎代謝が上がるため、からだ全体の消費量が増え、実はダイエットにもつながるというメリットもあるのです。

温活は毎日の食事から

温活には様々な方法がありますが、毎日の食事からやってみると、手軽にできるのでおすすめです。食事をすると、私たちのからだは自らエネルギーを生み出します。これを食事誘導性熱産生といい、からだの代謝が上がり体温が上がります。朝食を抜いたりせずに、まずは3食しっかり食べること、これが温活につながるということです。 その上でからだを冷やす食材を温める食材に変える、からだを温める食材をプラスする、冷やす食材を温めて食べるなどするといいでしょう。 〇からだを温める食材 ・寒い地域で産出されたもの、冬が旬のもの ・色が黒いもの(黒豆、ひじき、玄米、黒砂糖など) ・土の下で育ったもの(根菜類など) ・水分の少ないもの、辛さのあるもの

温活におすすめの1週間献立

【月曜日】「朝食や夜食にピッタリ!大満足☆鮭雑炊」の献立

雑炊は消化がよく、からだが芯から温まるので、朝食にもぴったりの献立です。その他からだを温める食材の鮭、かぼちゃ、あずきなどを使用して献立を組み合わせています。 主食:鮭雑炊 副菜:小松菜と水菜のカルシウムだし煮 副菜:しらたきとえのきのかつお節和え デザート:かぼちゃとあずきの茶巾 ▶「朝食や夜食にピッタリ!大満足☆鮭雑炊」の献立はこちら

【火曜日】「ふわっと香る爽やかな酸味!鶏肉と根菜の甘酢炒め」の献立

からだを温める食材の代表「根菜類」の献立です。根菜類には食物繊維も多く含まれます。腸を刺激して動きを盛んにし、腸内環境をよくする働きがあります。 主食:ごはん 主菜:鶏肉と根菜の甘酢炒め 副菜:春菊とひじきのみぞれ和え 汁物:ほうれん草のみそ汁 ▶「ふわっと香る爽やかな酸味!鶏肉と根菜の甘酢炒め」の献立はこちら

【水曜日】「ご飯との相性抜群!さんまの生姜ごぼう照り焼き」の献立

からだを温めるごぼうと生姜を使った主菜の献立です。玄米ごはんや副菜に使った根菜もからだを温めます。 主食:玄米ご飯 主菜:さんまの生姜ごぼう照り焼き 副菜:水菜のシャキシャキ漬け 副菜:レンチン根菜そぼろ 汁物:白菜とみつばのみそ汁 デザート:フルーツヨーグルト ▶「ご飯との相性抜群!さんまの生姜ごぼう照り焼き」の献立はこちら

【木曜日】「ボリューム満点で大満足!豚肉とかぼちゃの黒酢炒め」の献立

からだを温めるかぼちゃをたっぷり使った主菜の献立です。主食の玄米は白米よりもからだを温めます。いつもの献立の主食から変えるだけでも効果的です。 主食:玄米ご飯 主菜:豚肉とかぼちゃの黒酢炒め 副菜:超お手軽5品目カラフルサラダ 汁物:しめじと小松菜のみそ汁 デザート:梨 ▶「ボリューム満点で大満足!豚肉とかぼちゃの黒酢炒め」の献立はこちら

【金曜日】「香味ソースが食欲そそる!戻りカツオのカルパッチョ」の献立

ソースに使っているねぎ、生姜、にんにくがからだを温めます。お肉や野菜にも合うので、温活ソースとして覚えておくと便利です。 主食:玄米ご飯 主菜:戻りカツオのカルパッチョ 香味ソース 副菜:ほうれん草と人参の白和え 副菜:かぼちゃのアーモンド和え ▶「香味ソースが食欲そそる!戻りカツオのカルパッチョ」の献立はこちら

【土曜日】「キムチのピリ辛とチーズのまろやかさが好相性☆レンジで簡単!キムチ―ズうどん」の献立

からだを温める唐辛子がたくさん入ったキムチのピリ辛うどんです。デザートに使った黒みつは、からだを温める黒砂糖からできています。デザートに使われている砂糖の種類も意識できるといいですね。 主食:レンジで簡単!キムチ―ズうどん 副菜:ブロッコリーのごま人参和え デザート:黒みつ寒天のかくれんぼ果実 ▶「キムチのピリ辛とチーズのまろやかさが好相性☆レンジで簡単!キムチ―ズうどん」の献立はこちら

【日曜日】「鮭ときのこのカレークリーム煮」の献立

カレールウには様々な香辛料がブレンドされています。香辛料は発汗作用があり、からだをぽかぽか温めます。 主食:ごはん 主菜:鮭ときのこのカレークリーム煮 副菜:香ばしかぼちゃとれんこんのグリルサラダ 汁物:春に飲みたい♡菜の花のスープ ▶「鮭ときのこのカレークリーム煮」の献立はこちら

まとめ

「温活」を始めよう!

いつも食卓で見ている身近な食材を、今回はからだを温めるという視点で見てみました。今回の1週間献立を参考に、ぜひ「温活」に挑戦してみてくださいね。 【参考文献】 ・厚生労働省/働く女性の心とからだの応援サイト/冷え対策!体をあたためる食材、冷やす食材 (https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/health/column-18.html) 閲覧日;2024年9月1日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

原 美香(管理栄養士)

食べることが大好きで大学で栄養学を学ぶ。卒業後は食品会社を経て、管理栄養士の会社で特定保健指導、スーパーや惣菜店のメニュー開発等に携わる。現在はオンラインでのコラムを執筆中。1男1女の母としても奮闘中! 生活を楽しく豊かにしていく食事を目指しています!


カテゴリ別ニュース