【モチモチ肌を目指す?!】冬の乾燥に負けないお肌をつくるレシピがあった?!

【モチモチ肌を目指す?!】冬の乾燥に負けないお肌をつくるレシピがあった?!

お肌の乾燥が気になる寒い冬がやってきますね。クリームや化粧水を使った保湿も大切ですが、肌の回復力や代謝力をアップする食事や、生活習慣を意識すれば、乾燥に負けない体を目指せます!体の内側から潤うことができれば、クリームや化粧水の効果をより期待できるカモ?!

生活習慣で冬の肌が変わる!?

部屋の乾燥に注意する

冬は室内も乾燥しやすくなります。湿度の低い室内で長時間過ごすと手足がカサカサになるだけでなく、唇が乾いて割れてしまったり、髪の毛も乾燥してパサパサになることも。そこで対策として濡れたタオルを干したり、洗濯物を部屋に吊るすのも良いですが、加湿器を置いてみるとより効果的ですよ!湿度は平均的に約40~60%を保つといいでしょう。加湿器にアロマオイルを入れるタイプもあるので、潤いだけでなくリラックス効果にも期待がでますね。

お風呂で気を付けること

冬は寒いから、熱めのお湯に長時間浸かりたいという方は多いのではないでしょうか?しかし、肌がふやけてしまうまで長風呂すると、肌の内部にある水分を保つ物質や、セラミドなどの油分が必要以上に流れ出てしまうことも。この結果、乾燥肌を招くこととなるかもしれません。
そこで、冬のスキンケアにおすすめな入浴方法は、40~42℃前後のお風呂に15分程度を目安に温まることです。体温があがることで、肌の代謝がよくなるだけでなく、冷え性の改善や風邪予防・便秘改善などの効果も期待できます。

寝る前に画面を観ることを控える

質の良い睡眠をとることは美肌作りに繋がると言われています。日常生活の体の疲れなどが原因で壊れてしまった細胞を、睡眠時に分泌される成長ホルモンが修復・回復してくれると言われています。成長ホルモンは眠りについてから分泌され、特に最初の方に多く分泌されると考えられています。そんな時に、寝る直前までスマホ・パソコン・テレビを観ることを長期間継続すると、睡眠障害になる可能性もあるので、寝る前の使用は控えましょう。

▶【睡眠時の姿勢がダイエットを左右する?!】ダイエットと睡眠の意外な関係とは?

肌を作る食材でスキンケア

食べ物は美肌作りに大切

食べるスキンケアは美肌作りに必要不可欠だと言われています。値段の高い化粧水やクリームを使用しても、肌の内側がボロボロでは効果を得にくくなってしまいます。肌の内側から健康になることで、肌表面を補うスキンケアでも効果をより実感することができるでしょう。

ビタミン類は積極的に

ビタミン類は美肌づくりに欠かせません。特にビタミンA、C、Eは肌の基礎作りに重要な栄養素だと言われています。肌の乾燥から守る働きをもつビタミンA、老化やシミ防止や美肌作りに効果を期待できるビタミンCとビタミンEは乾燥しがちな冬でも肌の健康をしっかりサポートしてくれるでしょう。

■ビタミンA(β-カロテン)
レバー・うなぎ・モロヘイヤ・にんじん。チーズ・卵黄・かぼちゃ

■ビタミンC
パプリカ・ほうれん草・レモン・白菜・かぶ・大根・柑橘類

■ビタミンE
アーモンド等の種実類、べに花油等の植物油、たらこ等の魚の卵肝、マヨネーズ

▶【ダイエットを強力サポート?!】意外と知らないダイエットとビタミンの関係とは?

冬のスキンケアにおススメの料理

冬の美肌作りにおすすめの料理は、鍋・ポトフ・シチューといった体を温めるレシピです。野菜を煮ることでカサが減って食べやすくなり、体の内側から温まります。寒い時期に体を温めることは代謝を促進させ発汗を促し、冷え性の改善効果も期待できます。鍋物だと残った汁を雑炊などにして食べれば、流れ出た栄養もしっかり取り入れる事ができますよ。

牛スジと冬野菜のパプリカ煮込み

牛スジのだしと、たっぷりの冬野菜の味が混ざり合う満足感のある低カロリーな煮込み料理です。

▶「牛スジと冬野菜のパプリカ煮込み」レシピはこちら

白菜と人参の生姜あんかけ

ささっとできる、野菜をたっぷり食べるあんかけマジック!

▶「白菜と人参の生姜あんかけ」レシピはこちら

まとめ

冬のスキンケアも基本が大事

ダイエット成功の3大要素は適度な運動・バランスの良い食事・質の良い睡眠だと言われています。冬の美肌づくりにも大切な要素なので、ぜひ食事や生活習慣に取り入れましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース